こんばんは!旅好きブロガーのYusuke(@worker_business)です。
今回はネットビジネス初心者やこれから始めようとする人の為に、『E.S.B.Iの意味と経験した方が良い理由』についてお話しようと思います。
前回の記事で労働収入と権利収入についてのお話をしました。動画付きでわかりやすく説明していますので是非ご覧ください。
目次
E.S.I.Bとは?
下記の写真をご覧になればご理解いただけるかと思いますが、EからIまでのポジションがあります。それぞれ”労働収入側“と”権利収入側“で分かれています。
それぞれE.S.B.Iと分かれています。これは『金持ち父さん 貧乏父さん』でもお話で出てきます。

先ず僕らは最初E(従業員)から始まり、次に独立して自営業へと上がっていきます。(最初から起業する人もいますが…)
世界には必ずこの4種類の人間がいることを先ず頭に入れましょう。ここで1つあなたに問いかけしたい事があります。
貴方はどのポジションに辿り着きたいですか?
ちなみに僕はビジネスオーナーを目指しています。会社を立ち上げて少数精鋭のメンツを揃えて運営したいですね。中古関係の事業を考えています。
貴方が今の段階でどこのポジションにいるのかを把握し、EにいるならS、Sで上手くやれているなら脱サラしてBを目指すのも良いでしょう。
E(employee)
employeeは従業員を指します。大半の人はここのポジションに止まっており、現状に満足している人が多いです。『労働が好き』、『今の収入だけで満足』という人は従業員でも良いでしょう。(後のリスクを気にしなければですが…)
S(Self employee)
Self employeeは自営業を指します。主に個人事業主とも言われ、ネットビジネスでは物販や転売などの副業をやっている人がそれにあたります。個人事業主とビジネスオーナーは全く知識がない人から見れば一緒に見えますが、個人事業主は自分自身がオーナーであっても動かなければいけません。なので労働収入側なのです。
B(businessowner)
簡単に言うとビジネスオーナーは労働をしません。従業員を雇い、動いてもらうか土地や不動産から権利収入を得て自身はただ頭のみを使うだけ。これがビジネスオーナーの特権です。
I(Investor)
Investorは投資家の事です。投資家は権利収入で得た資金を更に大きくする為に株やFXに投資します。または土地や不動産への投資をしたりもします。
与沢翼さんやマナブさんなどがこの位置になります。ネットビジネスをやっていれば、誰もが目指したいポジションですね。
EからBまで順番に段階を踏んだ方が良い

成功している人の強みとしては従業員を経験し、その後アフィリエイトや副業を経て脱サラをしている人が多いです。
脱サラ後はビジネスオーナーになり作り上げた資金で投資家へとシフトしていくのです。この流れを”逆N“とも言います。
これからネットで副業を始めようとする初心者の方は、この流れを是非意識していただきたいです。このEからSになるのも初心者にとっては大変です。ですが、この経験が後として大きな宝物になります。
大変というのは、中々結果に繋がらない事ですがこの経験をしておく事で、後にどんな事があってもそれを打開する力が身についているのです。

上記の写真のように、よくサラリーマンの人でいきなり投資家を目指そうとする人が多いですが、大半は中々上手くいかないでしょう。
中には負けて巨額の借金を背負ってしまったという人が後を絶えません。なのでEからいきなりIへの移行はオススメしません。
なけなしのお金や借金でBとIをやっても消えて行く人が多いので何度も言いますがE→Sは必ず通ってほしい道です。
E(employee)のままでは自由な時間もお金もない
従業員の場合、決められた時間で決められた給料しか貰えません。毎月の生活費で給料の半分が消え、時間も拘束時間が長く残業漬けの毎日。帰宅するのも夜遅くで自分の時間すら取れない人が多いのが日本です。
金曜日は『やっと1週間が終わった…』と思いきや飲み会で、土曜日は昼頃まで寝てしまう時もあれば子供の相手をして1日が終わり、日曜日の夜はサザエさんを見て『明日からまた仕事かぁ』と憂鬱な人も多いはずです。
従業員のうちはこの地獄から抜け出すことはできません。これを40年近くも続けるなんて僕には無理です笑 なので僕は直ぐにSへ移行し、メンターに連絡をとって環境に飛び込みました。
先ず目指すはS(Self employee)
従業員のポジションにいる人は、並行してSに移行しましょう。やるべき事としては余計な情報を取り込みせずにやっている人に実際にアポを取った方が早いです。
一人で調べてやるよりかは既に発信している人に聞いた方が解決できます。僕は今のメンターにすぐアポをとって知恵を受け取りました。
Sに移行する事で世界も広がり、自分で稼ぐことの難しさに直面しますがそれを乗り越えると要領もわかってくるので簡単に稼げるようになります。同時にマーケティングと集客力も身につくのでかなりレベルアップもできますよ!
Sを経験し、稼げるようになればBやIの道は開く
自営業、アフィリエイトで上手くやりそれによってできた資金でビジネスオーナーへ移行が可能になります。現に僕のメンターもこの流れで脱サラしました。
Sになるならアフィリエイトが◎

自営業といえば、ヤフオクでの転売やメルカリ等がありますがどうしても在庫を抱える面としては避けたいところです。であれば、低資金で運用ができて一番リスクの低いビジネス”アフィリエイト“がネットビジネス初心者こそ取り組むべきだと僕は思います。
↓アフィリエイトについては過去の記事でもまとめています↓
アフィリエイトをやることによって集客力も身につきますし、マーケティングも学べるのでかなり自信もついてきます。『アフィリエイトは難しい』、『SEO対策が弱いと全然だめ』など初心者には不向きだ的な情報が出ていますが、正しく道筋を辿れば必ず結果に繋がります。
『継続』がかなり大事になってくるので、これができるかできないかで分かれます。(やるかやらないかですが…)
キャッシュフロー(お金の流れ)を理解しよう
キャッシュフローの流れをよく理解しておく事で、人生イージーモードだとよくメンターがおっしゃっていますが成功者は皆共通してキャッシュフローを理解しています。
キャッシュフローに関しては前回の記事でまとめていますので、こちらも是非合わせお読みください。
↓前回の記事↓
あとがき
今回はネットビジネス初心者の為に少し簡単に記事をまとめてみました。
自分自身の現在地の把握は、今後の目標達成の為にもなるので是非見つめ直してください。
また目標設定はどの成功者も口にしますが、紙に書き出す事で明確になります。後々別記事では”目標設定“をする事でもたらす効果についてお話しようと思います。
LINEで無料ノウハウプレゼント中!
僕は何処にでもいる普通の高卒サラリーマンで、大した技術なども持っていません。数ヶ月前までは『WordPressってどうやるの?』とか『Twitterってどう書けばいいの?』など全くのど素人でした。
またそれまでに稼ぐために始めたネットビジネスでは何度も失敗し、詐欺にも合いました。決して順風満帆な人生を送ってきたかというと全然です。
ですが、今はこうして成功者の思考を学びノウハウも含めて皆さんに発進させていただいています。これも”メンターにコンサルを受けた日”から環境に飛び込んだおかげでした。
『マーケティング』を学び、『お金』を理解することで様々な視点からビジネスを知る事ができるようになってきました。稼ぐにはマーケティングは勿論、お金についてもしっかりと理解しないとダメなわけです。
もし今貴方が僕と同じように『現状を変えたい』、『脱サラしたい』、『月収100万の人生を歩みたい』というのであればお気軽にご連絡ください。
現在僕が取り組んでいる『集客特化型アフィリエイト』について取り組んでみたいという方には個別にLINEでご連絡を取り合い、フラットにお話できたらと思います^ ^
僕のLINEでは自己アフィリエイトで5万~10万稼ぐ方法ノウハウを無料で配信中です。
今後更に無料ノウハウの共有や友達限定のコンテンツも配信したり、企画なども行いますので是非よろしくお願い致します。
LINEID:@601xeqce
スマホの方は1クリックで友達追加ができます。
@はお忘れなく確認の上、追加お願いいたします!
コメントを残す