ゆうすけ(@worker_business)ですいつもブログをご覧いただきありがとうございます。
11月12日~11月16日まで奄美大島へダイビング旅行に行ってきました。
オープン・ウォーターダイバーを取得してから1ヶ月が過ぎて、初の旅行先でのダイビングになります。
まだ行ったことがない方はこの記事を見て魅力を感じてもらえたらと思います!
目次
透き通る海が本当に綺麗

船から海を覗くと、まるでプールなんじゃないかってぐらいに透き通っていて綺麗でした。
僕の地元である湘南でさえ、ここまで海は綺麗ではないですからね。笑

ウミガメに出会いました!!

念願のウミガメに会うことができました!しかしこの日のウミガメはお昼寝中でした。
次は一緒に泳ぎたいです!

ダイバーとしての海の自然界を守る義務

ダイバーとして、この美しい世界はこれからも壊さないように守っていかなければいけないなと感じました。
こんなにも美しい世界が水中にはあるんだと感動しましたし、陸でしか生きれない僕ら人間にとって水中で呼吸するというのは不思議なことなんです。

陸で遊ぶのは飽きたので、今後は旅行に加えてダイビングが趣味になります!
オープンカーに乗って奄美大島を走る!

2日間のダイビングを終えて、4日目はオープンカーを借りて奄美大島内を走ってきました。風が最高に気持ちよかったです。
途中、マングローブにも行きカヌーをしてきました!

漕ぐだけで汗だくですし、水しぶきでびしょ濡れでした。

大浜海浜公園は必ず行くべし
大浜海浜公園では、夕日が綺麗だということで人気のスポットです。日の入りまで1時間ほど待ちました。


夕日って最高に良いですよね。ここにいるメンバーは全員、アフィリエイトで頑張ってきた人達で全員ダイビングが趣味です。笑
ちなみに奄美大島ではレンタカーを借りることを推奨します。
- 奄美レンタカー
- 奄美マイカーセンター
特に大人数で行く場合は絶対に借りた方が良いです!
夜の繁華街は地元民の方々でとても賑やかでした

ここがメインの繁華街になります。ここ以外で他にお店はあまりない印象でした。
この通りには沢山のお店がありますので、是非行ってみてください。
オススメのお店は喜多八、若大将、まえやまです!一緒に行ったメンバーが他のお店にも行きましたが、僕はダイビングの疲れで行けなかったのです。笑
是非とも奄美大島へ行った際は食べに行ってみてください。
予約をしないと入れないお店もありますので、必ず予約の電話をしましょう!
おわりに
いかがでしたでしょうか??
僕は今18mまで潜れるオープンウォーターの資格を持っていますが、次は11月内に30mまで潜ることができるアドヴァンスド・オープンウォーターを取ってきます。
ここまで潜れるようになると、沈没船や洞窟内にもいけるようになるので楽しみです!
また、12月は沖縄県の石垣島へ行ってきます。2020年ラストの旅行なので事故や怪我に三密にも注意しながら気をつけて存分に楽しんできます!
僕を含め教え子さん達も皆、以下のような思いがありました。
- 今までアフィリエイトで成果が出なかった
- 本気で取り組んでお金と時間の縛りを無くしたい
- 家族との時間を増やし円満に暮らしたい
- お金や時間を気にせずに旅行に行きたい
- 会社員を辞めたいと思っている
あなたが僕のアフィリエイト手法を学び取り組んだことで、上記を叶えることができるでしょう。
僕はアフィリエイトに取り組んで早1年が経ち、このように毎月旅行に行くのが目標でした^^
今となっては当たり前になっていますが、感謝ですね!
僕のLINE公式では、今すぐできる初心者のための「アフィリエイトブック」をプレゼント配信中です!ご興味がある方は、無料でこちらからLINE友達追加して受け取ってみてね。下記のボタンからも追加できます。